「DABA horse Life GAME」アフタートークショー(夜の部)の件。
先に言っておくと、メモするゆとりがなかったのと
フワフワした会だったので、特筆すべきことがあまり思い出せませんw
あと主に小野さん絡みのことしか記憶が定かじゃないです。
まともなレポをご期待の方で誤って踏んだ方はリターンを

今回行って良かったと思ったのは何より
メンバーが「DABA horse Life GAME」のお衣裳だったこと。
かわいい・・・!!!36歳児たちのお馬さんかわいい!!
もう「レポ以上です」と言っていいくらい、これだけで満足しました。
ちなみにフォンドヴォーだけは馬主ことウマヌシの格好です。今回も回しです。大変そうでしたw
機械トラブルで1度フライング登壇されてるのですが、それは後回しにして
まず最初のコーナーは「DABA horse Life GAME」の裏話。
メンバーが選んだ映像を見ながら雑談。
まさしはDABA発足時からのピンハネの変わり様をピックアップ。
一番誰これ状態だとw
あと、OPの皆が意気込み語るところで自分のカットがひどいとおっしゃってました。
私もまさしだけ少なすぎる・・・!とは思ってたので何か言及してくれてスッキリしました(笑)
他の人も悪ふざけしてたのにねー。
何だったかまさしの琴線に触れる良いことを誰かが言ってたそうで、
すかさずピンハネが「それ言ったの俺」とか言って
「そっかー潤かー、いいこと言・・・「嘘」」みたいなやりとりがあり
「おれ信じちゃうからー」と珍しくオコなまさしと
逃げるポーズするピンハネが中学男子(36)みたいで超絶かわいかったです。
続いて。クイズ「立花慎之介」。
お誕生日様についてどれだけ知ってるかクイズダービー。
ここでのハイライトはフォンドヴォーがフリップのことをフィリップと言い間違えたことと、
フリップで「DEATH NOTE」ごっこをしていたことと、
個人的にははちみつとまさしが仮面舞踏会をちょこっと歌ってたこと。
そして合間にやってくるシュークリームチャンス。うち1個にわさび入ってるだけなんですが。
シュークリームチャンスは最終4回くらいやってきました。うち1回はまさしも引きました。
個人的にはこのとき何故か3回ほどフォンドヴォーの背中を
サスサスするまさしが気になってなりませんでした。
1回目は「おめーもやるんだよ」的な意味だと思ったんですが
2回目3回目はだっとちゃんの仲の良さを観客にPRなさってるのかと・・・w
続いて「シャッフルリーディング」。
土台のお話は「かぐや姫」で、まさしは「アリとキリギリス」担当。
アリもキリギリスもお声がかわいくて耳が幸せでした。
みんな上手いよねぇ(当たり前)。とても聞きごたえがありました。
そんなわけで2時間弱とても楽しい時間で眼福でした〜。